
月岡温泉いま井で働くスタッフ四方山話
旬の味覚を愛し、思いやりを愛し、人生を振り返り、今と未来を語る。
「Iのある人生」
セカンドライフに堪能する、美味しい宿の心地よさひときわ。
もうすぐ新年(新潟月岡温泉 いま井)
2016年12月30日おはようございます。主任 佐藤です。
今日の月岡の朝は雪景色からスタートです。新潟の冬らしくなって参りました。
昨日、門松が届きました。この光景をみるともう少しで新年だなと改めて感じます。そして明日も新年のお飾りをさせていただきます。
今年も残り2日ではありますが、スタッフ一同最高の旅のお手伝いをさせていただきます。お越しの際には気をつけてお越しくださいませ。
—————————————————————-
割烹の宿 いま井 五十嵐邸結
http://ky-imai.com/
〒959‐2338
新潟県新発田市月岡温泉350
TEL 0254‐32‐3000(代表) FAX 0254‐32‐2023
—————————————————————-
秋の楽しみ(新潟月岡温泉 いま井)
2016年10月23日こんにちは 割烹の宿 いま井 五十嵐邸結でございます
今年は 紅葉も早くやってまいりました
皆様をお出迎えの時間には提灯もあたたかく感じられる季節となりました
ゆっくり過ごしたくなるのは、この季節ならではですね
館内も弦梅もどきが秋らしさをさらに引き立てています
お宿だからこそ楽しめる秋の空間をぜひ探しにきてください
温泉の食前酒(新潟月岡温泉 いま井)
2016年9月11日
ようやく 暑さも過ぎてくれたようですね
月岡の里も 稲刈りが始まり ふわふわ田園風景がすくなくなってきています
さて、今回 新しい試みで 山北産のやまぶどうジュースを仕入れました
仕入れた当日 まさかの新潟日報に掲載されていたという嬉しさも手伝って
これから北澤板長が 食前酒に料理にデザートにと
ここでも「いま井流」発揮します(笑)
秋の献立にしっとり感をそえること間違えなしです
おたのしみに!!
目指せ月岡美人
2016年7月6日
こんにちは
売店に新商品が仲間入り致しました!
月岡源泉入り石鹸です^^
温泉ミストと合わせて使えばさらに美人になるかもしれません・・・
大浴場にも置いてみました♪
早速皆様にお試しいただきたいと思います!
天然の・・・
2016年6月30日
毎日雨が降り続きじめじめしております・・・
そんなじめじめを吹き飛ばすいい食材が入りました!!
村上市三面川の天然鮎です!
大変希少らしく料理長も大喜びです♪
お値段もそれなりに・・・
さぞかし美味しいことでしょう。シンプルに塩焼きでいただきたいものです。
写真館
2016年6月20日春頃からいま井のラウンジには写真を飾っております。
いったい誰の撮った写真なのかというと・・・
いま井の板前、太田氏でございます!
料理人でありながらも山登り・写真撮りなど多趣味な方です!
もちろん写真もプロ並みです!!
ラウンジでお寛ぎいただきながら是非ご覧くださいませ♪♪
夏らしくなってきました
2016年6月13日よろしくお願いいたします。
先週から気温もぐっと上がり夏らしい陽気になってきました。
30℃を超える日もあったり・・・
そんないま井では夏菓子を御用意しております!新発田の菓匠庵「寿堂」さんの水まんじゅうです。
もちろんお抹茶との相性も抜群です!これで暑さも吹き飛びます!